MENU

SCROLL

一般社団法人ドローン減災士協会は、ドローンを活用して減災に取り組むため、災害の知識およびドローンの知識と技術を兼ね備えた「ドローン減災士」を育成し、その資格を認定します。

そして、「ドローン減災士」の育成とサポートをはじめ、災害時等における支援活動など、ドローンを活用して防災・減災を行うさまざまな活動に取り組み、安全安心な社会づくりを目指します。

最近の活動

ドローン減災士協会長野支部が、長野県小諸市と「災害時等におけるドローンを活用した支援活動等に関する協定」を締結しました!!

この度、2025年10月14日(火)にドローン減災士協会長野支部である「千曲運輸株式会社」と長野県小…

平時での活動

2025.10.28

「ぼうさいこくたい2025 in 新潟」に出展しました!!

9月6日(土)~9月7日(日)の2日間、新潟市の朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターで開催された「ぼ…

平時での活動

2025.09.30

「震災と未来のこうべ博」に出展しました!!

4月26~27日の2日間、神戸市のメリケンパークで開催された「震災と未来のこうべ博」にブース出展いた…

平時での活動

2025.04.28

DEO鹿児島校が鹿児島市と防災協定を結びました!!

鹿児島市とドローン減災士協会の鹿児島校が4月24日に防災協定を結びました! 詳細はこちらよりご確認く…

平時での活動

2025.04.28

当協会の取り組みが、内閣官房「国土強靭化 民間の取組事例集」に採択されました!!

この度、一般社団法人ドローン減災士協会の取り組みが、内閣官房「国土強靭化 民間の取組事例集」(令和7…

平時での活動

2025.04.08

令和6年度「ひょうご安全の日のつどい」に出展しました!!

1月17日に神戸市で開催されました令和6年度「ひょうご安全の日のつどい」に一般社団法人ドローン減災士…

平時での活動

2025.01.21

「第12回中部ライフガードTEC2024 防災・減災・危機管理展」に出展しました!!

11月28日と11月29日の2日間、愛知県のポートメッセ名古屋で開催されました「第12回中部ライフガ…

平時での活動

2024.12.03

「ぼうさいこくたい2024」に出展しました!!

10月19日と10月20日の2日間、熊本市で開催されました「ぼうさいこくたい2024」に一般社団法人…

平時での活動

2024.10.24

「令和6年度 長野県総合防災訓練」に参加しました!!

10月20日に長野県小諸市にて開催されました「令和6年度 長野県総合防災訓練」に、DEOの長野校であ…

平時での活動

2024.10.23

「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2024」に出展いたしました!!

10月9日から10月11日 の3日間、東京ビッグサイトにて開催されました「危機管理産業展(RISCO…

平時での活動

2024.10.18

コエテコドローン様にドローン減災士協会についての記事が掲載されました!

先日ドローン減災士協会の前田稔朗事務局長が取材を受けた内容がGMOインターネットグループ株式会社が運…

平時での活動

2024.08.22

DEO長崎校「株式会社 AIR Flight」の活動がTV長崎様に取り上げられました!

長崎県五島市で開催されたイベントにDEO長崎校「株式会社 AIR Flight」が参加しました! こ…

平時での活動

2024.08.05

佐用合同防災訓練

文部科学省「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」に採択された兵庫県立佐用高等学校が、生徒への…

平時での活動

2021.12.10

ドローン減災士 学科

兵庫県立大学環境人間学部・木村玲欧 研究室の学生さんを迎え、学科の講習を行いました。 詳細

ドローン減災士の育成

2021.09.23

平成30年7月豪雨佐用町土砂崩れの様子

平成30年7月豪雨で佐用町に発生した土砂崩れを発災翌日に被災状況確認のため撮影を行いました。

災害対応業務

2019.06.26

お知らせ

2025.10.28ドローン減災士協会長野支部が、長野県小諸市と「災害時等におけるドローンを活用した支援活動等に関する協定」を締結しました!!

Link

2025.09.30「ぼうさいこくたい2025 in 新潟」に出展しました!!

Link

2025.04.28「震災と未来のこうべ博」に出展しました!!

Link

2025.04.28DEO鹿児島校が鹿児島市と防災協定を結びました!!

Link

2025.04.08当協会の取り組みが、内閣官房「国土強靭化 民間の取組事例集」に採択されました!!

Link

2025.01.27DEOを受講される学生様向けの「学割制度」を開始いたします!

Link

2025.01.21令和6年度「ひょうご安全の日のつどい」に出展しました!!

Link

2024.12.03「第12回中部ライフガードTEC2024 防災・減災・危機管理展」に出展しました!!

Link

2024.10.24「ぼうさいこくたい2024」に出展しました!!

Link

2024.10.23「令和6年度 長野県総合防災訓練」に参加しました!!

Link